GW 5年生 5日グラシオン主催カップ戦
A大会に2チームエントリーで参加しました。
千里ひじり①
『フリーの選手で運ぶ』が前日までに4年生の試合を見ていたので、1年間の積み重ねは大きいなと感じました。センターポジションのサイド替えがとても良く出来ていました。チャレンジ&カバーが上手くいかなかったですね。予選2試合ともに失点はそこにあります。しかしながら良いミスです。『だったらどうする』を心がけて取り組みましょう。
千里ひじり②
3試合目・4試合目はとてもいい試合でした。試合への入り方が課題だと感じました。これはチームメイトみんなの課題です。お互いで何が正しいのか?どうあるべきなのか?を声をかけあい支え合いましょう。完璧な人間はいません。支え合うから人は大きな力を生みます。
仲の良さや一体感はみんなのストロングポイント。
それを『ノリ』で終わらなせないように・・・。
眞田