5/13(土) 6年生 全日リーグ

いよいよ全日リーグが開幕しました。

豊能地区予選では16チームによる総当たりリーグ戦を行い、10月頃に豊能地区代表の2チームを決定するトーナメント戦を行います。

代表決定トーナメントには全チームが進みますが、予選リーグで良い順位のチームはトーナメントでは少し良いことがあるかも。

池田てしまは代表決定トーナメントに標準を定め全日リーグを戦っていきます!

5月から10月までの長い戦い。

1試合1試合を真剣に取り組み確実にレベルアップしていきます。

秋頃にはどんなチームになっているかとても楽しみです!!

開幕節のこの日は同じ池田市で活動するさなえSCさんと試合をしました。

これからどんなリーグ戦になっていくかワクワクドキドキの開幕試合。

どんな試合展開になるか考えていましたが試合開始早々のゴール!

高速ゴールに皆いけるぞ!と歓喜につつまれました(笑)

しかし、そこから攻めるもなかなか追加点を奪えずにいると、相手のコーナーキックから押し込まれ試合をふりだしに戻されてしまいます。

長いリーグ戦ではコーナーキックやフリーキック、ゴールキック、スローインなどのセットプレーの時間も多くなります。

このセットプレーは試合を左右していきます。

セットプレーの守り方、攻め方はチームで共有していかないといけないですね。

これからの新たな課題を発見することができ、チームにとって大事な場面になりました。

その後はお互い決定力を発揮できず池田市ダービーは1-1の引き分けとなりました。

悔しい引き分けです。

2試合目は豊中南さんとの試合。

試合開始からなんか動きが良くない。

相手にも自分で局面を打開できる選手が2人ほどいて、後手に回る展開。

雲行きが怪しい。

こんな時に誰がチームを助けるのか見ているとどこか他人任せ。

やはりこうなるか。

もどかしい前半を0-0で終えてハーフタイム。ベンチに戻ってくる選手と受け入れる選手。

失敗(=負ける、ミスをする)が怖いのか後半に向けて動き出す選手がいない。

今、池田てしまで必要な選手はサッカーが上手な選手ではなく、失敗を恐れずにアクションできる選手。

サッカーが上手かどうかはその後です。

ハーフタイム。前半を振り返る?

サッカーはミスがつきもの。

失敗とどう向き合うか、失敗を乗り越える勇気を持っているか。

失敗をしないことなんかより、次にどう活かすか考え行動できる選手(人)の方がどれだけ素敵か。

みんな良い選手(人)になれる。

さきほどの写真を反対から。この中で誰が話をしているのか?

話がそれていきましたが(笑)後半にやるべきことを再確認していざ後半へ。

前半と変わって運動量やスピード、パワーが出てきて球際の強さが見えてきました。

後ろからのパスが増えてボールを繋ぐことで前線の動きの活性化に繋がり、FWの選手がゴールへ向かうプレーが増えました。

ボールを奪われても高い位置で奪い返し、2回目の攻撃を良い状態、位置から再スタートできました。

次第に攻撃回数が増えて試合終了間際、相手DFの裏に抜け出したたつおが右サイドでなんとかキープし、中央へ折り返したボールに反応したゆうせいがダイレクトシュート。

ゴールのすみに技ありのループシュートを決めて1-0。

美しい弧を描いたシュートは見事ゴールに吸い込まれました!

そのまま逃げ切り全日リーグ初勝利!!

1勝1分

なんとか無敗で終わることができ好調なスタートを切ることができました。

試合前にはてしまOBの現中1のたつき(ヴィッセル神戸伊丹所属)が応援に来てくれました。

嬉しいですね!

みんなを応援してくれるすべての人に良い報告ができるようにこれからも頑張っていきましょう!

やればできる!!

本日と応援ありがとうございました。

伊東