7月2日(日) 6年生沢池カップ

万博記念競技場で5試合行いました。

序盤にパスミスやポジショニングが曖昧になりボールを取られ失点をする場面が多々ありました。

ボールを受ける前に周りを見る、準備や予測をすることが大切だということを伝えると、

休憩時間に全員でミーティングを行いそこから試合を重ねていくにつれてプレーの質、強度共に良くなっていきました。

些細なことですがトラップ、パスのスピードや丁寧さをもっと大事にしていくと試合結果も内容も変わってくると思いますので、一人一人意識して練習を行いましょう。

気温が30度を超えて、日差しも強い日でしたが最後まで足を止めずに走り切ったと思います。

これから益々気温が高くなります。日々の練習で体力をつけることはもちろんですがたくさんご飯を食べて、たくさん睡眠をとり試合に挑んでいきましょう。

担当 石川、川井