12分×一本の試合を計7本行いました。
前々から言っていたようにダイレクトパス、スペースにボールを出す、ボールを受けられるようなポジションを取る、このようなことを一人一人意識して試合をしていました。
サイドハーフのこうづき君はここぞという時のダイレクトパスや攻守の切り替えも早くなっていました。
また、しょう君となおじろう君は最終ラインからのコーチングを毎試合しておりチームの攻守において中心となっていました。
後ろからのコーチングがあると前にいる選手もプレーしやすくなります。
試合中に子供たち自身がコーチングすることは良いプレーに繋がるのでこれからも取り組んでいきましょう。
今日の試合は勝ちきれる試合もあり負けは1試合も無かったのは良い経験になったのではないかと思います。
結果もそうですが内容も全体を通してとても良かったです。
今回参加してくださった松尾コーチも仰っていましたが、子供たちがたくさんの成功体験を積むことができれば強いチームになっていくので一人一人に寄り添いサポートしていきたいと思います。
当日担当 川井