チーム分けについて。

真面目な回です。←いや、いつだって真面目です。
( •̀ ω •́ )✧

主に千里ひじりSCの皆さんへ向けてのメッセージとなりますが、
コーチたちの想いとして、目指す方向は一緒。

今後、池田てしまでもチーム分けが行われるような状況になった時に
このブログを思い出して欲しいな~。。
と思って書かせて頂きます(*´з`)


とか言って、
たけコーチのふりかえりの内容をシェアしてるだけ(/ω\)
もっとたくさんの人に知って欲しい内容です♡

※詳細は1.2.3年のふりかえりをご覧ください✨


⚽⚽
千里ひじりSCでは、1.2年生までは気の合う子や自分が安心する子と一緒にチームを組むことが多いんです。
友達と2人組を作り、ペアを寄せ集めてチームにしたり。

まずは楽しく、サッカーの試合に参加できるように✨
安心してサッカーを楽しめるように✨✨

⚽⚽⚽

3年生くらいになると、徐々にレベルの差がみられるようになります。
技術だけに限らず、サッカーに対する意識とか、参加する姿勢とかも違ったりします。

一つの指導で理解し、自分のものにできる子もいれば
もっとかみ砕いて教えてあげたり、何度も繰り返しが必要な子もいます。


絶対に負けたくない!もっともっと上を目指していきたい!と思う子もいれば、
みんなと練習できるのが楽しい♪試合も楽しんでやりたいな♪
と考える子もいます。

チームにわけるとなると、
”上手い子” ”そうじゃない子”と捉えがちですが

3年生の時点でわけることに関しては、そうではない!と言うことを
声を大にしてお伝えさせて頂きたいのです。



あくまでも、
今の段階でどうわければ指導がスムーズに行えるのか。

この選手にとって、どのチームに入ることが成長につながるのか。

そんなことを考えてチーム分けを行っております。
by たけコーチ


コーチが懸念しているのは、
👦「あの子と一緒になれなかったから僕はレベルが低いのかな。」
🧒「僕はみんなより上手だから強いチームだぜ。」

と言う思いを持ってしまうこと。

強い✨上手✨✨と自信を持つのは大変すばらしいこと!👏
それは今後の練習や試合でどんどん感じて欲しいところでもありますが、

今は、そういう状況ではなく
勘違いをしてほしくないなー。

と言う思い。


めーっちゃ溢れてますよ( *´艸`)
※全文はぜひふりかえりで📝


もちろん、選手達にもこの話をしてくれているのでそれぞれ理解はしてると思う。
ただ、ふとした時に漏れる想いもあると思うので、

そんなときには
ぜひ保護者の皆さんからも声をかけてあげて頂きたいのです✨

「もっと上手になるためのチームわけ✨」
「もっともっと楽しくサッカーができるためのチームわけ✨」
「これからのメンバー移動も楽しみだね✨」
「あの子と一緒に出れるなんて嬉しいね✨✨」


などなど。
肯定的な眼差しを持って

コーチと共に、
全力で選手たちを支えていきましょう✨

⚽⚽

高学年になると、もっと別の意味でのチーム分けが行われたりもします。
それによっていろいろな想いを感じる場面も出てきます。
(根本にあるのは”選手の成長”であり、そこは高学年になっても変わりません。)



今後感じるであろうプラスの想いも、マイナスの想いも、
スポーツをしているからこそ感じられる貴重な経験の一つと捉えて日々感謝✨
サッカーに関してだけじゃなく、人として、そんな成長もして欲しい。



どのチームにわかれても、”千里ひじりSC”、”池田てしまSC”のメンバーであることに間違いはなく、

全員が同じ 
”千里ひじりサッカークラブの仲間”、”池田てしまサッカークラブの仲間”として、
お互いを尊重し、高め合えるクラブであり続けたいと願っています。




あー、めっちゃ素晴らしいこと書いてる。
(/ω\)♡




全部たけコーチを筆頭に、コーチ達の想いです♡

そんなたけコーチがこの夏作ったスイーツです↑🍑🤤
中にお手製のカスタード入ってます♡