5年生 振り返り 

5年生市松杯第18回大会

対戦:桜井谷東2ND・KSS・真上・ファニー

2勝2敗、4試合中3試合は拮抗した試合ができたかなと思います。後1試合は相手の体格のいい選手を『人任せ』『弱気』な対応をしてしまった結果ですね。そこを『自分でやる』『強気』でいければ拮抗した試合にできたんじゃないでしょうか?前半の反省を活かすことができた後半12分でした。『やればできる』

結果は3位。『だったらどうする』悔しさを人のせいにせず、自分に矢印を向けながら次の試合の為に準備しましょう。

中々試合に参加できないゆうごくん、練習はコツコツがんばる選手です。練習でやってること、みんなで声をかけあっていること、コツコツ積み上げている選手は久しぶりの試合でも練習での成果を発揮できます。

今回、4年生が参加してくれました。試合の合間は学年関係なくサッカーテニスをしたり、土手に向かってキック練習をしたりしていました。一番印象に残ったのは試合中の言語化が同じということ。それは1ST、2NDの試合を見てもです。

様々な感情があふれ出た1日でした。

眞田