奈良県御所市民運動公園で行われましたCopa Jewelsに参加しました。
11月とは思えない暑さでとてもきつかったと思いますが、4試合戦い抜いてくれました。
先週実施された市松杯の内容が良かったので一人一人自信とやる気に満ち溢れていました。ですが、結果は全敗。
チーム全体でも、「あれ、いつもと違う」という雰囲気が流れていました。
走り負けをする、パスミスやトラップミスをしボールを奪われてからのカウンターで失点、
ポジショニングが曖昧になり自分のマークする相手を見失う、など普段ならできていることが疎かになっていました。
毎試合、高いパフォーマンスを発揮できるようにすることが大切です。
そのためにも、日々の練習でやっているリフティングでもやればやるだけボールコントールが身に付きます。
試合に活かせるような練習をこれからもしていきましょう。
何人かは苦手な逆足でシュートやパスをしていましたので、その意識はこれからも継続してもらいたいです。
途中からは声も出て、コミュニケーションを取ったりし改善をしようとする姿は良かったです。
声が出ているとチームとしても良いリズムが生まれるので全員が無意識に出せるよう頑張っていきましょう。
担当 川井