まずはチームの目標としていたトーナメント進出を果たし、子供達もそうでしたが自分自身とても嬉しかったです。
猪名川サッカー場にて箕面西南と試合をしました。 1試合しかなく、15時からの試合。気持ちの面が緩い状態ですと、大量失点してしまうような相手でしたので心配していました。 ですが、アップから試合を意識し体を大きく動かして怪我をしないようにする、パス練習の際も首を振って次のパスコースを探す動き、が一人一人できていたので成長していると実感しました。
結果は、千里ひじり2nd 0‐5 箕面西南 試合内容は能力面の差は少なからずありましたが、後半はキャプテンのかんた君とGKのそうま君を中心に1失点と健闘してくれました。 試合の入り、攻撃面のところを改善することができればまだまだチャンスはあると思います。 子供達がどこまで成長するのかとても楽しみです。
試合の目標としていた、得点を決めることはできませんでしたが20分ハーフの試合をよく走りぬいてくれました。 12月2日から始まるチビリン、12月9日から始まるトーナメントに向けてこれからの練習も頑張っていきましょう。
トーナメントに関しましては負ければ終わりですので、全員を均等に出すことは難しいかもしれません。 保護者の皆様にはご理解の程よろしくお願い致します。
いつもたくさんのご声援をありがとうございます。 これからも温かい目で見守っていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。
担当 川井