5月26日(日)6年生2ND全日リーグ

桜井谷東とさなえの2チームと試合をしました。

普段試合をしない相手でしたので、入りから集中しようと声をかけて送り出しました。

2試合を通して攻守の切り替えが非常に激しく、気温も高い中でしたがチームで走り負けをしたという印象はなかったです。

守備ではバランスが取れてチャレンジ&カバーが出来ていました。ですが、ひとつのミスからの失点はもったいなかったので反省点として次に活かしてほしいと思います。

今のチームの課題は攻撃の面です。「チームとしてこんな攻め方をしよう」という考えは共通認識としてありますが、いざ試合になるとなかなかうまくいかず試行錯誤している状況です。選手たちも積極的にドリブルやシュートを試みたり、味方の選手とのパス回しをして崩そうとしているのは伝わります。今は、四苦八苦して自分たちのしたいサッカーにはなっていないですが、「どうやったら勝てるのか」をチームで考えて挑もうとしていけば成功に繋がります。焦らず一歩一歩成長していければと思います。

まずは1勝を目指してこれからも励んでいきましょう!

川井