京都府京丹後市網野町まで1泊2日の遠征で網野サマーカップに参加しました。
1日目は雨予報でどうなるかとても心配していましたが、天気も回復してほっとしました。
遠くまで遠征としてカップ戦に参加して2日間とも晴れて天然芝の素晴らしい環境でサッカーができて本当に良かったです。
朝早くから全員が集合し予定通りに出発することができました。
約3時間のバス移動。
途中SAでトイレ休憩をしながらリラックスして移動することができました。
網野町に到着後は大きなカバンを宿舎に置きにいったり、試合のためにテントを張ったり着替えたりと全部自分たちで準備をしました。
こういうことも子どもたちには必要な経験。
1日目は予選リーグ。
4チーム3ブロックでのリーグ戦。
現地では早朝に雨が降っていたそうですがグランドに着いた時にはご覧の通り晴れていて、海を目の前に開放感あふれるロケーションに子どもたちもテンションが上がっていました!
最初の試合まで十分に時間があったので全ての準備を終わらせしっかりとウォーミングアップをしていざ試合へ。
1試合目ということもあり緊張していたのか相手のスピードについていくことができず0-6と負けてしまいました。
人に対して強くプレッシャーをかけてくるチームで、ボールを持ってもかんたんにプレーをさせてもらえませんでした。
人に対してプレッシャーをかけてくるチームにはスペースを使うことがとても有効です。
対戦した相手はよく走り球際の強さがありました。
最終的には決勝戦まで進んだ力のあるチームだったのでこの試合経験ができて良かったです。
ボールキープする力、相手を突破する力、相手からボールを奪う力を個々がもっと高めていく必要さを感じました。
そして走ること。
3つの力と走れることがチームを強くしていきます。
2試合目は5-2と快勝!
先ほどの負けを引きずることなく自分たちの良さを出すことのできた試合でした。
ビルドアップは少しずつできるようになっています。
止める・蹴るの力を高めることと観る・判断することを速く良くすることでもっと質を高めることができます。
特に観ることは何を観るかがとても大切です。
基本的には観るものは相手、味方、スペースの3つです。
これらをいつ観るかによって見えてくること、感じること、分かることが変わります。
2,3回繰り返して観ることで変化の有り無しも分かります。
プレーに必要な情報の量・質がプレーの判断に関わってきます。
良いプレーをするためには良い判断が必要です。
良い判断には良い情報が必要です。
情報は見たものから得られます。
人は見たいものしか見えません。
自分が見ようとしたものが情報です。
ボーっとしている時は何も見えていないし頭に残りません。
意識して相手、味方、スペースを観ましょう。
3試合目は仲が良い大阪のチームとの試合。
勝ったチームが予選2位通過という負けられない今日1番力の入る試合でした。
どちらのチームも気持ちの入ったプレーで前半から強度の高い試合となりました。
お互いがチャンスを作りながらGKを含めて最後まで集中した良い守りで前半は0-0。
後ろからのビルドアップで相手を動かしながら右サイドを中心に攻めていき試合の展開は良かったですが、ラストパスが長くなったりと繋がらない。
こういうプレーの雑さが本当にもったいない!!
優しく丁寧にパスを出すことができればシュートで終わることができて得点力につながるところ。
1つ1つのパスやプレーにこだわりをもちましょう。
後半5分ほどのところでこちらのミスから失点。
改善点はGKが前にロングキックをする時はCBは中央に寄せながらラインを高くすること。
これをしておけばボールを失った時の守備対応が速くなることと、相手に攻撃の時間とスペースを与えないメリットがあります。
動画を観るとGKのキックが相手に奪われてからボールを奪い返しにいくまでに時間がかかり間に合っていません。その後も遅れてわずかに間に合わずシュートを打つ相手選手に対して横からアプローチをしています。
ボールを前に持ち出されてGKと1対1でシュート。
わずかだけど大きな1歩の差で失点。そして敗戦。
自分たちのミスからの失点。
サッカーである以上ミスはつきものですが、小さなミスが試合の勝敗を決めてしまうのもサッカー。
自分たちのありのままの姿がプレーに出てしまったと思います。
勝利の女神は相手に微笑んでしまいました。
次は勝利の女神が自分たちに微笑んでくれるように日頃から良い取り組みをしましょう。
お互いが1点を争うナイスゲームでした。
試合後に負けて崩れ落ちる選手もいました。
遠征の中でそこまで何かを感じられる試合ができて良かったです!
1日目の試合が全て終わりチームの荷物をまとめて自分たちの荷物をまとめて片づけをした後、近くの宿舎まで歩いて移動。趣のあるくつろげる「てり吉」さんに千里ひじりSCと一緒に貸切でお世話になります。
子どもたちも楽しみにしていた海水浴!
7人のコーチたちがしっかり見守る中子どもたちはおおはしゃぎ✨
サッカーだけでなく夏の遠征ならではの海水浴も楽しむことができました。
宿舎ではお風呂にデザートつきの豪華な夕食と部屋で過ごす自由時間を満喫し日中の試合の疲れを癒し、仲間との時間を楽しんでいました。
夜のミーティングで明日のタイムスケジュールと試合の流れ、最初の対戦相手を伝えると自分たちでサッカーミーティングを始めました。
せいしろうが「コーチ、自分たちで明日の試合のミーティングしていい?」声をかけてみんなをまとめてくれました。
正直せいしろうから言われたことにビックリしましたが、そんな気持ちを知れたこと、行動してくれたことが嬉しかったです👍
遠征ならではの活動と風景でした。
続きは2日目の振り返り「その2」をお楽しみに!!
伊東