福岡将太選手 と
林大地選手です~♪♪
プロからのコメント頂きました✨
(千里ひじりSCインスタグラム、ストーリーをご覧ください。)
↓インタビューもさせて頂きました✨
【突撃ひじりんのインタビュー🎤】
🎤サッカー選手になってよかったなと思う時はどんなとき?
林選手「試合に勝った時。
ガンバにきてからは、地元感というか、自分の事を応援してくれる人がたくさんいると感じて、そーゆう時もサッカーやってて良かったなと感じる。」
🎤試合の時、捕食とか食べてますか?
林選手「試合の合間にバナナを食べてます🍌
栄養面とか、消化にもいいし。」
🎤小学生の時リフティング何回できた?
林選手「200回以上はできた。クラブの練習前に早めに来て、練習のアップでやるリフティングして、
練習が始まったらまたアップでリフティングをする。
とにかくずっとしてました。」
🎤サッカー選手になっていなかったら何をしていたと思う?
林選手「サッカー以外は考えられなかった。大学の時も、他は何も考えられなかった。だからやっぱりサッカー選手w」
🎤ポケモンのレアカード持ってるらしいね?
林選手「そう!1箱✨10枚入ってるやつをベルギーで買ったら、全部レアカードのやつが当たった✌」
最後、何の質問してんねーん(/・ω・)/
などのツッコミはさておき、
福岡選手にもインタビュー🎤
🎤サッカー選手になってよかったなと思う時はどんなとき?
福岡選手「サポーターのみんなと盛り上がったり、一緒に喜べる時とか、
試合終わりに家に帰った時。家族の反応が嬉しくて、サッカーやってて良かったなと。」
🎤福岡選手はサポーターとかとの距離が近いイメージだよね。
福岡選手「ずっと地域密着型のような、そんなチームでやってきてたので、
そうゆうやりとりは必要だと思うし大切にしていきたいと思っている。
ガンバでも、応援してくれるファンとのコミュニケーションを大切にしていきたい。」
🎤小学生の時リフティング何回できましたか?
福岡選手「あまりできませんでした!
とにかく走ってました。速かったんです✨(50m→小学生の時 6秒台✨ 高校の時 5秒台✨✨)
リフティングはもちろんできるに越したことはないし、続けてやってみてほしい。
でも、できなくても諦めなくていい。サッカーが好き!これが大切✨」
🎤試合の時、捕食は食べていますか?
福岡選手「チョコ。カカオ76%とかの。自分としてはカフェインを入れたいと思ってる。頭がスッキリするから。
暑い時は塩分タブレット。こまめに食べてます。」
🎤ハーフタイムの時って何してるの?
福岡選手「髪の毛整えてるw」
(´艸`*)♡
🎤サッカー選手じゃなかったら何してたと思う?
福岡選手「保育士!中学校の職場体験とかもやりました✨
同じテンションになれるのが好きなんですよね~。」
(だからかー。指導の時もみんなの心を惹きつけてた✨
小学生とのやりとりがとても上手だったのも納得✨←ひじりんのつぶやき)
🎤平井堅さんの歌がお得意だとか、、、
さんハイ♪ (o゚v゚)ノ♪🤲🏻
福岡選手「。 。 。ww やだやだ、恥ずかしい~~🤣」
いや、だから最後の質問な。
(o゚v゚)ノ。 。 。
読みやすいように淡々と、
あっさりした回答にしてるけど、実際はもっと丁寧に答えてくださいました✨
なんだろうなー。
ますますファンになっちゃうというか、
サッカー選手の前に、人としての魅力がヒシヒシと伝わってきました。
文章だけで伝わるといいんだけど、、(/ω\)

※実は動画で撮ってたんだけど周りのガヤ(は〇こ先生とか、あ〇さ先生とか、園長先生とか)
が騒がしすぎ。文面にて失礼しましたm(__)m
⚽
この日。
みんな平静を装っていたけど、
SCの選手たちも、
いつもより明らかに多めの観覧者(保護者)の皆さんも、
スタッフも、、、
前日からソワソワしてたでしょ?
「きゃ~💓握手してくださーい!!」
と、言いたいのをグッとこらえて、
静かに見守ってくださりありがとうございました(´艸`*)
マナーある保護者の皆さん。
遠くから携帯をかざして見守る様子が
まるで記者さん達みたいでかっこよかったヨ(´艸`*)

限定された学年のみの参加となりましたが、
節度ある皆さんのおかげで
混乱もなく、時間通りサッカーの指導をみっちりしていただき、
実のある時間を過ごすことができました✨
ご協力頂きましてありがとうございました!
⚽
ちなみに。
1年生、4年生、
それぞれの成長に合わせたメニューを考えてきてくださったのは
ひろとコーチ(川島洋斗)
※元ガンバユースの選手⚽
その後、ガンバの運営やフロントを務めていたこともあり
プロ選手とサッカー選手を夢見る子達や、ファンとの架け橋的な存在の方です✨

分刻みのメニューを進めてくださり、
いつもよりちょっぴり引き締まりながらも
福岡選手と林選手のユーモアたっぷりのプレーで
終始楽しい雰囲気でのサッカーtimeでした✨





ご存知の方も多いでしょうが
とにかく距離感の近い親しみやすい選手たち✨
1年生「ねぇねぇ、だいこん~♡」
なんて、親しみのあまり林選手の事を呼んだりしてて😭(ヤメテー)
林選手「おう、なんや??
俺、ダイコンて呼ばれてんねんw」
と福岡選手とも楽しそうにやりとりしてました🤫


4年生ともなるとさすがによくわかってるなと。
いつもより早く来たりして、
「どこ?どこにおるん??」てみんなで言いながら
絶対嬉しいはずなのに😁
練習ともなるとピシッと気を引き締めて、
一言たりとも聞き逃さないぞ👂の姿勢✨




今回のこの体験がどれほど貴重でありがたい事なのか、
充分理解しながらの参加だなと見て感じていました~
みんな大きくなったね(;´༎ຶД༎ຶ`)♡

にしても、
どちらの学年もまぁ嬉しそうだこと!!🤣


なんかいつもの練習より確実に参加人数も多かったけどねー!!🤣
普段の練習の時もちゃんと来てよねーーー🤣🤣🤣





安心してください✋
お二方、
「また冬にでも来たいな~✨山見も一緒に♡」
「池田てしまにも行きたい✨」
と、おっしゃって下さっていましたよ~~😭💓
本当に来てくれますように!!
期待しながら一緒に待ちましょう♡
📢ひろとコーチーーー。
またセッティングよろしくね~~!!!!
(´▽`ʃ♡ƪ)