【1.2年生】1/25(土) 交流試合 新田小学校

寺内新田スカイ、野畑、桜井谷東、てしま計4チームでの交流試合。

■頑張ること

・相手のボールを勢いを持って強く奪いにいく

・取られたら取り返す

・味方のカバー(後ろに回りこんでの繰り返し)

・ゴールキックやスローインの時に相手をみて捕まえる

【コメント】

今回もみんな元気いっぱい、たくさん走って頑張りました!

試合ごとに相手ボールを奪いにいく勢いやカバーの速さなどすごい良くなっています!

ゴールキックやスローインの時にボールを前で奪いたい意識が強すぎてみんな自分の後ろにいるのに相手を観ることを忘れちゃうことがたくさんありましたが、奪いたい気持ちはすごい大事なのでこれからもその気持ちを強く持ちながらプラスで「後ろに相手がいないかな?」「どこにボールが届いたら危険かな」など常に周りを確認しながらプレーできたら最高です!

その他には、強烈なキックを持っている相手の選手に対して近づくことが少し恐い気持ちも分かりますが、そこでビビらず行けるようになれればゴールを奪われる回数も減らすことが出来るし相手も自由にプレーは出来なくなるので頑張って近づこう🤼‍♂️

あとは点差が開いたとしても試合に出ている全員が最後の最後まで諦めずプレーできたら最高だね!

絶対最後までプレーできたほうがチームとしても個人としても成長するし、見ている人も気持ち良いからね!

今回の試合もナイスプレーは本当たくさんあったのでこれからもナイスプレーを増やしていけるようにさらに頑張ろう🔥

保護者の皆様もありがとうございました🙇‍♂️

三好