4月12日(土) U11交流試合

島田FCと交流試合を実施しました。

4月よりフォーメーションを3-2-2または3-1-2-1に変更して試合に挑んでいます。従来の2-4-1、2-3-2とはポジションもそうですがやるサッカーが変わってきますので試合を通して慣れてほしいと思います。

守備においては真ん中を固く守っておりDFが3人いることもあるので安心感はあります。ですがサイドに展開されたときには上手にスライドできずにポジショニングがバラバラになってしまうことが多々ありますので今後、修正していきたいです。

攻撃についてはサイドバックの選手のどちらかがオーバーラップ(サイドラインを駆け上がる)の動きをすることによってチャンスメイクができます。まだどのタイミングで上がるのか等が分からず試行錯誤しながらだと思いますがやればやるだけ理解してサッカーができるのでこれからも頑張っていきましょう。

チーム全体で頑張ってほしいこととしては基礎技術の向上と逆に展開するプレーを増やすことです。

まだまだチームの土台を作る時期なので焦ることなく一歩一歩成長していきましょう。

川井