5年生 A対象守口サッカー連盟招待TRマッチ



夕方からの試合となりました。5時集合時はまだまだ暑かったですが、日が沈むにつれ涼しい環境で試合をすることができました。しかも人工芝G。

集合時、今取り組んでいる『守備』の切り取り。『相手の自由を奪う』その上で『複数で協力して奪う』をトライしようと話をしました。

1試合目からエンジン全開。その原動力は両サイドハーフでした。すばらしい守備で相手を後ろ向きにします。相手はとても上手く、ボールを失いません。フォーメーションのミスマッチっもありますが、中々マイボールにすることができませんでしたが、粘り強い守備で失点1に抑えることができました。最後のワンプレーで『複数で協力して奪う』=『プレスバック』に行くことを一歩躊躇する場面がありました。そのプレーを見過ごさないことを試合後のミーティングで振り返りました。

2試合目、3試合目ともに良いゲームをしました。
『守備』に対する意識が日々改善されている姿が観られました。

もっと周りの選手のプレーに気をかけ、チームで声を掛け合ってプレーしていくことをやっていきましょう。

個でも集団でも成長していけるように取り組んで行きましょう。

眞田