7/30 北摂大会5年生(1st. 2nd)

7/30 北摂大会 5年生1st

暑い中最後までよく闘うことができました!
またしっかりとチームでサッカーをしてくる相手にも個々が対応することができるようになってきました。
後ろのDFやGKの選手が積極的に「フリー」「逆サイド」といった具体的な指示を仲間に伝えられるようになってきました。
サッカーはゴールルートを巡る攻防戦です。
どこを突破するか気づいてチームで共有し実行することが大切です。そのためには選手同士のコミュニケーションは必須でだいちくんやけいたくんは発信力を持っていました。
継続してほしい力です。
プレーの局面ではらんまるくんが相手の縦ボールのインターセプトをよく狙っていてパスカットを成功させる場面が多く、ボールを奪うと同時に攻撃に移行できるチームに勢いをもたらすプレーを発揮してくれました。
けいたくんはDFの背後に出てくる相手のロングボールへの飛び出しや対応がとても良くなってきました。DFの選手と連携してクリアするかボールを保持するか対応方法をつめていけるとさらに良くなります。

5年生2nd

1st同様に暑い中最後までよく頑張りました!
チームでボールを保持している時に「前向き」を作ることが良くなってきました。
特にGKがボールを保持している時のDFのポジショニングの早さとグルーピングはとても安定してきました。
これまでサイドハーフの選手の攻守におけるポジショニングが遅れることがよくありましたが今日は改善され、良いテンポでボールを運ぶことができました!
相手ボールになるか自チームのボールになるか少し先を予測することで自分の動くタイミングが変わります。ささいなタイミングですが、ボールが出てこない、相手に良いポジションをとられてしまうなどサッカーにおいて致命的なミスになることも多くあります。逆もまたしかりです。
今日の試合ではポジショニングのタイミングを早めることでチームに良い循環をもたらせることを学びました。
るいくんが遠くから近くまで順番に見ることができており、自分の中でプレーの優先順位をもってプレーできていました。
ひであきくんはサイドハーフでポジショニングを早くすることでDFからのパスを早く引き出し、自分自身も前向きでプレーできる場面が増えました。
とても大きな成長です!

一人ひとりの小さな変化がチームに良い循環をもたらし、チームにとって大きな力に変わります。

これからも自分にとって、仲間にとって、チームにとってポジティブな変化をもたらせる欠かすことのできない選手になる取り組みを続けていきたいですね。