3連休の中多くの選手が試合に参加してくれました!
まだまだ残る暑さにも負けずよく頑張ってくれました!
コートの中を上手に広がって早くもパスを使ってくる相手にどうやったら上手にプレーできるか困惑ぎみだった2年生。1人ひとりボールを奪いに行く気持ちは持っていたのはナイス!ただ、みんなでボールを持っている相手めがけて奪いに行くとパスで逃げられちゃう。パスを出す相手だけでなくパスをもらう相手を見つけられると試合の内容も変わってきたのかな。ボールを奪いに行く気持ちは1番大切だけど、いつ?どこで?どうやって?を考えながら奪いに行けたらいいですね!
池田てしまでは低学年のうちにたくさんドリブルとボールの奪い合いをして高学年になっていきます。なぜならボールは1つだからです。ボールを持っている選手がドリブルやパス、シュートをすることができます。まずはゴールを目指して自分で行けるところまで行く。良い選手ほどドリブルもパスもシュートもなんでも出来ちゃいます。選択肢が多いんですよね。高学年になってパスを覚えた時に良い選手になるために今はドリブルを中心に練習しています。たくさんボールに触ってたくさんドリブルをしましょう。
サッカーの試合ではボールが1つしかないと話をしました。相手がボールを持っている時はどうしたらいいかな?相手が来るのを待っていてボールに触れるかな?やっぱり自分からボールを奪いにいかないといけないよね。1人抜かれたら他の選手はどうしたらいいかな?次の選手がすぐにボールを奪いにいかないといけないよね。じゃあ抜かれた選手は?抜かれたら終わり?戻ってきてもう一回ボールを奪いにいけたらいいよね。ボールは1つでもチームのみんなでプレーできるチームは強くなります。チームのために自分は何ができるか考えてプレーしましょう。
今回のMIPは渡辺こうきくん。
普段の自分の力以上を試合で発揮してくれました!昨日までの自分を超えるような成長を見せてくれたね。今までより圧倒的にシュートまでいくプレーが増えました。いつもは後ろよりでプレーすることが多かったですが今回は前からボールを奪いにいっていたことでたくさんシュートが打てましたね!すごく積極的なプレーが増えました。自分たちの目指しているゴールに近ければ近いほどシュートまで持っていくことが簡単になります。いつも前からボールを追いかけ奪いにいってくれる選手がいますが、新たに前からボールを奪いにいってくれたこうき。シュートまでプレーを繋げられるようになり素晴らしい成長を見せてくれました。
シュートを決めたり試合に勝てたら嬉しい気持ちになります。今回はそんな嬉しい気持ちになれる場面が少なく落ち込んだり悔しい気持ちになることが多かったですが、そんな中写真のようにめげずに自分たちで作戦会議をする姿もありました。強いですね!自分たちでどう動いたら上手にできるかな?と仲間と一緒に作戦会議。やる気にあふれていますね!スポーツ心理学では「何をしたらいいか分かっている」=やる気がある。考えられているそうです。自分たちで次はああしよう、こうしようとみんなで作戦会議をしている姿は十分やる気ですよね。また悔しいではなくこの前は悔しかったけどできるようになって嬉しい!と達成感や気持ちの変化が起こるように日頃の練習から仲間と一緒に取り組んで行きましょう!1人じゃない、仲間がいる。っているのがサッカーの良いところですね!
ここ1ヶ月の間に成長した姿が多く見れています。リフティングが目標よりできなくて悔しい。他の選手としゃべるよりリフティングでたくさんボールを蹴る。最高記録を更新して新たな目標を設定した。という姿が増えています。周りの選手が頑張っているから負けられない!とお互いを意識している選手もいます。目に見えない所で成長していることを実感しています。
お家でもお子様の考えたことや感じたことを是非聞いてあげてください。