1年生 10月23日(日)北摂1年生大会

10月23日(日)
北摂1年生大会
8人制10分ハーフ、予選2試合→順位リーグ戦2試合

前半と後半で総入れ替えで戦いましたが全員がよく頑張ってくれました。
激しくぶつかってくる相手にも負けずにぶつかり返せた事はとても良かったと思います。
しかし、惜しくも負けてしまった試合では相手にシュートをさせてしまっているので
「相手にシュートを打たせない事!!」
そして全員が、「相手が持っているボールと自分のゴールの間にいること!!」普段から伝えているのですが、まだまだですね。
相手がボールを持っているのに、横や後ろからボールをみているだけでは取れませんね、相手の前に立ち邪魔をしないといけません。諦めずに追いかける事も大切です。
普段の練習からも頑張っていきたいと思います。

良いプレーもたくさん見る事ができました。
全員いい所があったのですが今回は特に印象に残ったプレーを紹介しますね、
攻めでは
神下れい君の相手キーパーが攻めに来ていて、ゴールが空いてるのを見て確認してから遠くからシュートを決めたり、
小原そう君が速いドリブルでゴール前まで運びキーパーのいない所へシュートを決めたり上手でしたね。

守りでは
島本けんせい君や渡邊ともき君澤田ゆう君が、ボールを奪いに行ってくれている仲間の1番後ろのいい場所でこぼれて来たボールをいち速く取りに行ったり、相手がドリブルしてくるのを止めてくれたりと何度もピンチを救ってくれましたね。

攻めも守りも両方できるのが1番いい選手なのですが、今は自分の得意な場所を頑張るのでも大丈夫です。
苦手な所は仲間が助けてくれますので、今回の試合は本当に皆で頑張った試合だなと思いました。

子ども達からは「楽しかった」という声を聞きましたが
「悔しかった」「1位になりたかった」「次は勝ちたい」と上を目指す声も聞けたので、今後の成長が楽しみです。

暑い中応援してくださりありがとうございました。
今後も宜しくお願いいたします。