4年生・5年生対抗・紅白戦

4年生・5年生対抗・紅白戦

午前中に学校行事がある選手が多くいたので、午後から紅白戦を実施しました。

平日練習や週末の試合など、学年ごとで活動することが多いのですが、今日のような紅白戦がとても良い刺激になるなと改めて感じました。

4年生は5年生の『あーゆー時、こ~してたな』や『あれやってみよう』が出てきたらいいなと思います。

5年生が次回は6年生と紅白戦をやりたいと思います。構えずしっかり力を発揮してもらいたいです。

5年生の1ST・2ND戦も行いました。

『勝ちたい』と『負けられない』のぶつかり合いでしたね。1試合目は2NDチームにとってはいいゲームになりました。次の1次リーグ3戦目、その後のトーナメント戦に想定できる良いゲームになりました。特に自陣からのビルドアップはとても良かったです。

4年生スマイルチームは5年生スマイルチームに勝っていましたね。

スマイル①、スマイル②対決の2試合目、負けた方のチームはどうだったでしょうか?1試合目に勝てていたから、次も勝てるだろうと思っていたのか?そんなことはないと思いますが、失点した後やミスが起こった時、自分たちが上手くいかなかった時に元気になるような声をかけてくれる選手はいましたか?その一声でチームは変わります。

眞田