Jグリーン堺でアバンティ枚方さん、GROW UPさん、ENCさんと20分1本の交流試合を計4本行いました。
毎回子供達には伝えておりますが、
良いプレーを出す、どんな状況になっても前向きな声掛け、前向きに最後まで試合を行うことを伝えました。
プレーに関しても毎回のことですが、
適当に蹴らないこと、意図・狙いを持ってプレーすること、しっかり相手の事を観てプレーすることを意識しようと伝えております。
試合結果だけをみれば大差になった試合もありました。
ですが、しっかりみんな伝えたこと伝えていることを意識してプレーしてくれております。
試合中や試合の合間にもマイナスな声が減っています。逆に前向きな声や前向きにプレーしようとする姿が増えております。
プレーに関しても、ゴールキックから相手にボールを奪われる場面もたくさんありましたが、ボールを受けること、ミスをを恐れず相手を観てパスやドリブルで前進していくことをトライしてくれております。
今回の試合でも上手く相手のプレッシャーを回避し、前進していけた場面やゴールを脅かす場面もたくさん作れておりました。
今日の帰りに子供達にはお伝えしましたが、
小学生年代は身体的な部分の差が中学生年代・高校年代・それ以降の年代に比べてものすごく大きいです。
今はなかなか上手くいかなくても、これから年代が上がるにつれ筋力がつき、身体的な差も減っていきます。
今はどうしても途中でボールを奪われたりする機会が多かったり、なかなか思ったことを発揮できなかったりすることもあるかもしれませんが、プラスに考えると、今、そういう機会が多ければ、今は勝ててるチームの子達よりも考える作業は圧倒的に多くなると思います。
考える作業はサッカーでものすごく大事だと思うので、今の年代でそれを経験できていることはすごい大きいと思います。
小学生年代、中学生年代、高校生年代、大学生・それ以降
いつ良くなるかは正直誰にもわかりませんがやり続けていれば絶対良くなります。
みんな本当ちょっとずつちょっとずつ良くなっております。
前向きに自信を持ってどんな状況でも楽しんでプレーしてください!
三好