1、2試合目はグラウンドがかなり悪くボールが止まったり滑るなど自分たちがしたいことができない状態でした。その中でもボールを強く蹴る、滑らないように踏ん張りを強くするなど各々でやろうとしている姿勢は良かったです。
得点を多々取ることのできる試合が複数ありましたがドリブルで突っ込んで相手選手にボールを取られる、最後のシュートの精度は今後の課題として取り組むべきだと思いました。
最後のひじり対決はとても盛り上がりましたね。
前半一方的に攻め込まれてポストに助けられるシーンもありこのままでは後半も守りに徹するしかないと思い中盤の人数を1枚増やしてワンチャンスをものにする戦いに切り替えました。その結果辛抱強く守りゆうせい君がワンチャンスをものにして先制点を取ってくれました。
その後2失点し逆転負け。とても良い経験でした。
もう少しで5年生になります。改善することを取り組めば良くなると思います。
頑張っていきましょう。
担当 川井