7月27日(土)全日リーグ2ND

池田てしまと千里ひじり1STと試合を実施しました。

2試合とも0-2でした。

てしま戦は相手GKからのビルドアップした時に守備をはめてそこからのショートカウンターを狙うことをチームとして伝えました。

狙いはよくできていましたが、インターセプトのとこやボールを持っている選手に対してのプレスが緩く簡単にスペースに蹴られてからの2失点はもったいないと思いました。前線からの積極的なプレスは奪えないと簡単に失点に繋がるのでファーストディフェンスで奪いきることを意識していきましょう。

ひじり1ST戦はマークのずれから生まれた2失点でした。

暑い中徐々に体力と走力を失い、周りが見れていなかったです。良い試合展開だっただけに悔やまれます。

2-4-1のフォーメーションで挑み、相手のビルドアップを狙う戦術は良く次に活かせるとこだと思いました。

残り4試合頑張っていきましょう。

川井