全日リーグ最終戦。このメンバーでする最後の公式戦でした。
試合前に普段なら集合してすぐにアップをしていまいしたが最後ということもあり長めのミーティングをしました。今までの試合を振り返り良かったこと改善することを改めて共有しあうことで試合に良いイメージを持って挑むために実施しました。最初の10分間はコーチが話し残りの時間は子どもたちだけで話す機会を作りました。6年生になった当初はあまり自分から話すような子達ではなかったです。しかし、今回は子どもたち全員自分から積極的に話していたので少しずつですが成長しているなと実感しました。
試合に関しては今までやってきたことをやるだけと伝え挑みました。
前半から集中していて押し込まれる場面が多々ありましたがみんながみんなをカバーしプレーをしていたので良かったです。ですが後半に相手のコーナーの場面でプレーが途切れた後の一瞬の隙をつかれました。やはり良い試合だっただけに悔しい展開になりました。
試合は負けましたがチームの課題である走力と体力のところでは最後の最後まで頑張って走り切れていました。
今後はこのメンバーで一緒に試合をする機会が少なくなりますが今回の全日リーグで経験したことを次に活かしてほしいと思います。
コーチはこのメンバーと公式戦を戦えて楽しかったです。
最後になりますが毎試合応援に駆けつけてくださいました保護者の皆様ありがとうございました。
川井