10月26日(土)小学生大会2ND

小学生大会豊能町予選初戦となるヴィエント豊能との試合に挑みました。

四種リーグとは違い独特な雰囲気のある公式戦とありコーチから見ても全員が緊張しているように見えました。アップ前に全員を集めて短い時間でのミーティングをしました。自分たちがしてきたことをすれば戦えると伝え子どもたちの顔つきが変わったように思えました。

アップから程よい緊張感のなかで普段通り楽しくできていました。試合内容に関しては、相手チームの推進力のある選手をなかなか止めれず起点を作られての4失点。守備については全体を通しても1対1の攻防に重点をおいた練習が必要だと感じました。攻撃面は個で打開できる選手が増えてきました。公式戦前の試合では決定力が課題となっていましたが、連携してからのシュートを決めきれる力は身についてきました。

初戦ということ、20分Hという未知のの試合で走り負けすることは避けたいと考えていましたが最後まで気持ちを切らさずによく走りぬきました。残りの3試合全勝する気持ちを持って練習から本気のプレーを見せていきましょう。

川井