NOA GIRLSさん、池田ユナイテッドさんと交流試合を実施しました。
いつもよりコートが狭く、ライン際は草木が生えていたりでこぼこしておりボールコントールが大切な試合でした。ここ最近の練習ではパスやトラップを多めにしています。ミスもありますが止めて蹴るを意識してひとりひとり頑張っています。
試合途中でもいいましたが守備時にマンツーマン(1対1)になる状況では簡単にドリブル突破をされて失点しまいます。CBの子は相方のカバー、サイドの子は近くのCBの子をカバーできるポジションにいることがとても大切です。試合中にやることが2つ3つとたくさんありますが経験を積んでいけば慣れます。1対1で勝つことも忘れないように頑張っていきましょう。
夏場の夕方の試合でしたが途中で体力が切れてばててしまう子がいました。やはり体力と走力はサッカーをするうえで欠かせません。5年生6年生になると大きな公式戦があります。そこを目標にするためにも今のうちに身につけておきましょう。
なかなか勝つという成功体験ができませんが焦らずに1試合1試合頑張っていきましょう。
川井