千里ひじりS.C ジュニアユース 

【スケジュール】

【登録名】千里ひじりサッカークラブ8
     (せんりひじりサッカークラブえいと)

□主な練習場所・曜日・時間
【曜日】月・水・木・金 
    土・日・祝 試合や練習・その他活動
    ※原則、土日どちらかはOFF(土日両日活動になった場合、月曜日OFF) 

【場所】豊中市立第8中学校、せんりひじり幼稚園、豊中市近郊
(雨天時:体育館・せんりひじり幼稚園及び中止)

【時間】17:00~18:40終了~片付け19:00退校
【服装】サッカーのできる服装、サッカーシューズ
    

□活動形式
●行政+学校+地域が連携し、スポーツを楽しみ、スポーツで成長する環境を提供
●プレイヤーズファースト
●スポーツ・学業の両立ができる環境
●八中高区外・豊中市外の生徒も受け入れ可能
●2025年度中体連公式戦・フューチャーリーグ参戦
●2026年度アドバンスリーグ参戦予定

□指導者

【2025年度】
 岸本 明仁

□対象
※校区、市内、市外は問いません。
【2024年度】
現中学1年生~現中学2年生
【2025年度】
新中学1年生~新中学3年生

□会費
【2025年度】
月会費 13,200円
年会費  7,700円
入会金 2,200円 ※jrからの継続の方は必要なし

(その他別途) 
試合・大会費用協力費 500円
各種登録費・宿泊、遠征費など



部活動の在り方の改革が進められています。
千里ひじりSCが活動している校区でもあります第8中学校でも、部員人数、担当する教員不足などでサッカー部が廃部となり、サッカーがしたくてもできない状況となっています。

そこで、『学校』『行政』『地域』がチームとなり、地域の子どもたちがスポーツを楽しむ場を作っていきます。


【PLAYERS FIRST】
~プレイヤーを第一に考える~の理念の基、
大人の都合ではなく、「選手たちにとって何が一番大切なのか」を常に問いながら、
一人ひとりが選手として、人として成長できるクラブを目指します。
勝つこと、負けることで得られるものを、それぞれの将来にとって価値のある経験となるよう意識しながら指導を行っていきます。
選手たちを取り巻く環境は多種多様です。平日の練習時間や週末のOFF日の設定など、バランスの良い生活リズムの中で、競技スポーツ・学業の両立ができるように環境を整えていきます。


※下記のアドレス、電話にてお問い合わせ頂けます。

NPO法人 千里ひじりネイチャー&スポーツクラブ
千里ひじりサッカークラブ
TEL・FAX 06-6873-6812
E-mail : senrihijiri.s.c@hijiri.ed.jp 
担当:眞田 隆雄
090-6552-0205